top of page
検索

「いいね金沢ケーブルリポート」

  • 2024年11月19日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年11月23日

今日は金沢ケーブルテレビの、金沢市の広報番組「いいね金沢ケーブルリポート」の取材がありました。事前に簡単な段取りの紙をいただいていたので、これは段取り通りにセリフを言わなければならないのかとちょっと緊張していましたが、実際にはご自由に話してくださいとのことで、気楽に話すことができました。

カフェのような雰囲気の中でリラックスして話すことができること、実際に認知症ケアに長く携わってきた相談員がお話をうかがうので、暮らしていく上での工夫や介護のヒントなど具体的にお伝えできることなどインタビュー形式でお答えさせていただきました。

また同席していた石原相談員も、実際の相談場面での様子などを話してくださり、ちむぐくるの雰囲気は伝わったのではないかと思います。

カメラの回っていないところではスタッフの方のご家族が認知症になってからのご様子などの話もうかがうことでき、いろいろお話する中で、「もっと早く認知症について今のお話のようなことを知っていたら…」という感想もいただきました。

「もっと早く知っていたら」と思う人が少しでも少なくなるように、ちむぐくるの活動などを通じて、認知症についての情報と出会う機会を増やすお手伝いが出来たらと思っています。

今日の取材も、番組を通じて、そうした機会の一つとなる人がいたらいいなと思っています。







 
 
 

最新記事

すべて表示
銀行口座について2

今日は他の銀行の方とお話する機会があり、認知症の診断を受けた後の銀行口座などのことについて話が聞けました。そこの銀行でもやはり認知症の診断を受けたからといって口座が凍結されることはないとのことでした。同居家族の場合は同居していることがわかる書類、同居していない場合は家族関係...

 
 
 
銀行口座について

認知症になった時に、銀行口座が凍結されることがあると聞くことがあります。相談に来られた方の中にもやはりそうしたことを心配される方がいます。銀行によって判断に違いがあるとも聞くので、実際に確かめるのが一番ということで、先日、ある銀行に問い合わせを行いました。...

 
 
 
地域の認知症サポーター養成講座

先週・今週と新保本と大徳地区で地域の方たち向けの認知症サポーター養成講座で話をしてきました。大徳地区は夜の開催にも関わらず、たくさんの方にご参加いただきましたし、新保本では一時間半という長丁場にも関わらず、リアクションもとてもよく、話している私も楽しくお話することができまし...

 
 
 

Comments


bottom of page