top of page
検索

メニューを準備してみました

  • 2024年7月31日
  • 読了時間: 2分

 今日は内覧会の時を除けば、一番にぎやかな時間となりました。といっても開設時間前に、ケアマネさん、相談者さん、そのご家族、認定調査員の方やこれからかかわる介護サービス事業所さん、地域包括支援センターの方などが来られて、それぞれの打ち合わせや必要な調査などを行う場所としてちむぐくるを使われたのですが…

 マスター然とした私は、静かにカウンターの内側で耳を傾け、時にうなづきながら、冷たい飲み物をお出ししたり、お菓子などを提供していたのですが、こうした必要な時に、利用できる場所として利用していただくのもあらためていいなと思った次第です。

 朝から暑い中、熱いキリマンジャロブレンドの出番はありませんでしが、先日、車のディーラーに行った際に、こんなものがあったということで、真似をして、メニューを準備してみました。いずれも無料なので、涼みに来るだけでも、愚痴をこぼしに来るだけでも気軽に寄れる場として、成り立っていけたらいいなと思っています。

 皆さんが帰られてからは、新たなご相談などはなかったので、午後からは、もう一人の相談員の石原さんにお任せをして、まだオレンジカフェのチラシをいただいていない地域包括支援センターのうち3か所に顔を出し、チラシをいただいてきました。初めて訪ねるところもあって、私のような人見知りの人間は、立派な建物だと思い切って中に入ることにためらいを感じるところもあったので、やはり気軽に、ふらっとよれる相談場所は大切だなと思いました。

 今日いただいたチラシは、すでに公開しているオレンジカフェ一覧表に付け加えていきたいですし、さらに改良版として、テーマごとに整理をしたり、開催地区にリンクを貼って、詳しい内容に飛べるようにしたいと思っています。

 …もしお手すきの方がいらっしゃったら、ぜひそうした作業を助けていただけたらと思っています。



 

 
 
 

最新記事

すべて表示
こころさん、ほたる寺地さん、サンケア木越さん、あさひさんありがとうございました

2週間かけて、4つのグループホームを訪ねさせていただきました。一時間近くかけて、入居されている方たちの暮らしぶり、受診している病院や歯科のこと、入居や退居にかかわること、料金などのこと、スタッフのことなどお話を聞かせていただきました。いずれのグループホームさんも、中の見学も...

 
 
 
グループホームを回ります

金沢市社会福祉協議会のご協力で、金沢市介護事業者連絡会のグループホーム部会に所属している事業所に、ちむぐくるとしてお邪魔させていただいていいか、アンケートを取らせていただきました。  返ってきた回答は12事業所で、そのうち、来てもいいよと言っていただけたのは6事業所だけでし...

 
 
 

Comments


bottom of page