top of page
検索

オレンジカフェきくがわに参加してきました!

  • 1月23日
  • 読了時間: 1分

更新日:1月24日

今日は、永順寺さんで行われたオレンジカフェきくがわに参加してきました。以前一度、一参加者として参加させていただきましたが、今日は相談員として認知症のお話をさせていただきました。1月ということで認知症地域推進員の方は天候を心配されていましたが、幸い寒さも緩み、雪もなく、雨が少し、降ったりやんだりではありましたが、オレンジパートナーさんも含めて25名ほどの会となりました。

途中質問など入れながらと考えていましたが、実際に何人かの方が質問などを入れてくださり、少しは一方的ではない話になったのではないかと思っています。

なかなか認知症について真正面から取り上げることができていなかったので、良い機会になりましたとおっしゃっていただき、また40分ほど話した後の雑談タイムの中でも、実際に相談を受ける機会があり、参加できてよかったと感じたカフェとなりました。ありがとうございました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
地域の認知症サポーター養成講座

先週・今週と新保本と大徳地区で地域の方たち向けの認知症サポーター養成講座で話をしてきました。大徳地区は夜の開催にも関わらず、たくさんの方にご参加いただきましたし、新保本では一時間半という長丁場にも関わらず、リアクションもとてもよく、話している私も楽しくお話することができまし...

 
 
 
地域包括支援センターいずみのさんの研修会に参加してきました!

先日、地域包括支援センターいずみのさん主催のケアマネ対象の研修会で、ちむぐくるの紹介をさせていただきました。ちむぐくるの活動内容や具体的にどんな相談があるのか、どんな連携をとっているのかなど、動画も交えてお話させていただきました。20名を超えるケアマネさんに、一時間半近い時...

 
 
 
金沢錦丘高校の認知症サポーター養成講座で話してきました!!

先週は金沢錦丘高校で開かれた認知症サポーター養成講座で話してきました。160人ぐらいの生徒さんを前に、45分ほどの話でしたが、なかなかに緊張しての話となりました。中には実際に認知症かもしれないというご家族と暮らしている生徒さんもいて、少しはお役に立てたようなアンケートの答え...

 
 
 

Comments


bottom of page