top of page


あまえんぼうねこちゃん
ちむぐくるでは取り組みの一つとして、認知機能低下に対して有効な福祉用具の情報の収集、展示などを上げています。その一つとしてコミュニケーションロボットを購入したり、レンタルしたいと思っています。 その第一弾として、「あまえんぼうねこちゃん」を購入しました。(単に猫が好きだか...
か
2024年8月11日読了時間: 1分


オレンジカフェたがみに行ってきました
今日はオレンジカフェたがみに参加してきました。相談員や認知症地域推進員、オレンジパートナーと私も合わせて9人ほどの参加がありました。回想法のお話ということで、昭和30年代、40年代の年表を見ながら、社会の出来事や、それぞれの方の出来事、流行していたことなどを振り返ったり、流...
か
2024年8月10日読了時間: 1分


オレンジカフェ新神田に行ってきました
昨日はオレンジカフェ新神田に参加してきました。講師の方も含めて10名ほどの参加者でした。「コーヒーを飲んで健康に」というお題だったので、どのようなお話になるのか興味津々だったのですが、主には玉川図書館のホームページに掲載されている金沢の昔の写真や過去の映画で吉永小百合さんや...
か
2024年8月9日読了時間: 1分


オレンジカフェ安原に参加してきました
昨日は、オレンジカフェ安原に参加してきました。私や認知症地域推進員の方も合わせて7人ほどで、「今日はいつも来てくださる方たちが用事があってお休みなんです」とのことでしたが、私は逆にこれぐらいの人数の方が居心地はよかったかもしれません。...
か
2024年8月7日読了時間: 1分
こんな日もあります…
今日もオレンジカフェに参加するつもりで、石原さんにちむぐくるを任せて出かけたのですが、目的の公民館に到着しても何の案内も出ていません。場所を間違えたのか、時間を間違えたのか… ちむぐくるに戻りチラシを確認したのですが、時間も場所も間違いはないようでした。もしかしたら私が気づ...
か
2024年8月5日読了時間: 1分


オレンジカフェおおのに参加してきました
今日はオレンジカフェおおのにおじゃまさせていただきました。今日のお話のテーマは「脱水予防・お薬の話」ということで、らいふ薬局の薬剤師さんの折戸さんからの「熱中症」についてのお話でした。熱中症の起きやすい条件、症状、水分補給の仕方、日常生活や経口補水液などについての留意点、な...
か
2024年8月2日読了時間: 2分


メニューを準備してみました
今日は内覧会の時を除けば、一番にぎやかな時間となりました。といっても開設時間前に、ケアマネさん、相談者さん、そのご家族、認定調査員の方やこれからかかわる介護サービス事業所さん、地域包括支援センターの方などが来られて、それぞれの打ち合わせや必要な調査などを行う場所としてちむぐ...
か
2024年7月31日読了時間: 2分
bottom of page