top of page
検索

久しぶりの更新です!

  • 9月30日
  • 読了時間: 1分

前回の更新から1か月以上が経ってしまいました。実は先日、法人の事業所の一つが個別指導の順番にあたって、その書類の整理などで忙殺されていました。人員基準はきちんと満たしているし、必要な研修や委員会なども開いていたし、BCPの整備や訓練もしていたので、特に問題はないだろうとは思いつつも、何かの抜けがあって指摘されたり、解釈の違いで請求ミスを指摘されたりしないかと当日まではドキドキしていました。

別にそれだけにかかりきりというわけではないのですが、他のことをしようとすると、「いやいやこんなことをしている場合ではないのではないか」と考えてしまって、集中できずに、いわゆる「手につかない」状態になって、言い訳がましいのですが、ちむぐくるのホームページの更新も滞ってしまいました。

ようやく無事、特に大きな指摘もなく指導が終了し気持ちが楽になったところでこうして更新と相成りました。

これからはもう少しこまめに更新していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします!


 
 
 

最新記事

すべて表示
オレンジパートナー育成研修

昨日は4回にわたる(うち1回はオレンジカフェでの実習)育成研修の最終日でした。  1回・2回めの研修を通じて認知症についての基本知識や認知症カフェについての基礎知識を持ったうえで、最終回では実際にカフェに参加してみてどうだったかの感想や意見を共有したり、自分が認知症を抱えた...

 
 
 
小学生向け認知症サポーター養成講座

今日は地域包括支援センターもろえのご紹介で、学童保育での認知症サポーター養成講座を担当させていただきました。小学校高学年対象と勝手に思い込んで、スライド資料や話の展開を考えていたのですが、実際には小学校3年生より下の子供たちが対象で、講座が始まる前からどうしようと汗のかき通...

 
 
 
bottom of page